ここにブログの名前を入れる

資格日記になりつつある

20220821 電験三種受験記

R4年度の第三種電気主任技術者試験を受けてきたので受験記書きます。まだ結果は出てないので速報での自己採点までですがおつきあいください。

※20220905追記 結果出ましたー。下の方参照。

 

前日

そこまでする必要はなかったかもしれませんが前入り。会場まで特急で2時間くらいかかるところに住んでいるので朝早く起きるのが嫌過ぎた。

流石に前日はあんまり勉強してないけど、少し確認してみた感想がこちら。

混乱である。前の日に知らない論点を見るべきではなかった。事故る。現実逃避の為こんなに頑張ったという証を探して勉強時間を集計したりする。

1000時間勉強したら受かるという触れ込みの電験三種、勉強時間がトータル300時間でさらに焦る。バカである。

全てのやる気をなくし、テンション低く就寝。まだ10時の出来事である。

 

当日の朝

昨日の夜とはうって変わって元気。過去問はできてたもんね!と思いなおす。

ここで出発。大雨の影響で電車が遅れていることを知る。前入りしてよかった。

会場(の大学)へ到着。大学の入り口から試験会場までめちゃくちゃ遠くてすでに疲れる。辺りを見回し、失礼な感想をツイッターにしたためる。

いや、試験前ツイッターしかしてねぇな。勉強しろや。

 

1時限目 理論

間に合わんだろうな、と思ったら間に合わんかったでござる。適当に2問埋めるが、大体間違っている。まぁ、60点はあるやろ。

ちなみに過去問からめちゃくちゃ出てたらしいが、どれかはわからなかった。

あとから確認したらH14とか、H20とかの過去問と数字まで一緒だったらしい。へー。10年分しかしてないから分かんないよ…。電験ガチ勢怖い…。ちなみに、回収時になぜか頭の中で検算をしてしまい、間違いに気づく。いらんことするな。

 

2時限目 電力

だいぶ時間を持て余した。途中で退席しようかと思ったけど、なんかめんどくさくてやめた。昨年が簡単だったので今回は難しいかもと身構えたが、そんなことなかった。

できたらしいです。

 

昼休み

何かを悟って悲しくなる。

時間割すら把握していない。

 

3時限目 機械

計算問題はめっちゃ確認してきたのでイケるやろ!!!と思ってたら、論説ばっかりで死す。ていうか、聞いたことないカタカナがいっぱい出た。知らん。おれは何も知らん。

おれ、めちゃくちゃキレてた。

 

4時限目 法規

法規はR3の過去問を直前にやっただけ。あとはちょっとアプリもやった。過去問をほぼやってないし、R3の過去問は15点くらいだったので消化試合である。

 

終了後

切なる願い。

 

採点しました

法規…お前…!!!奇跡だけど、マークミスしてたら終わる。まあ、その時はしょうがないね。機械はマジうんこ。うんこ以外の何物でもない。

 

総括

いや、ほんとベクトル書いて計算するやつ一個もなかったけど、僕が受けてたの電験であってますか?ま、いいや、3月は機械頑張りますね。その前に合格発表見ないと科目合格の確定ではないですけど。

ということで、ちゃんと集計した勉強時間は312時間、結果は理論・電力・法規が合格見込み*1となりました。

以上、また3月!

 

 

*1:

※20220905追記

理論・電力・法規、正式に受かってました!機械はまた3月に会おう!